Azure認定資格 WEB問題集&徹底解説
AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals
Azureサービスの一つであるAzure Database Migrationはどんな内容なのでしょうか?また、Azure認定資格の AZ-900:Azure Fundamentals に合格するためには、サービスのどんなポイントを押さえておけばよいのでしょうか?
ここでは、そんなあなたの疑問に回答していきたいと思います
1. サービス概要
Azure Database Migration Service (DMS) は、オンプレミスおよびクラウドデータベースを Azure データプラットフォームにシームレスに移行できるように設計された、フルマネージドサービスです。 DMS は、ダウンタイムを最小限に抑えながら、多様なデータベースソースから Azure SQL Database、Azure SQL Managed Instance、Azure Cosmos DB、およびその他の Azure データサービスへの移行を簡素化します。 DMS は、移行評価、スキーマ変換、データ移行、および移行後の検証などの機能を提供します。 DMS は、さまざまなデータベースエンジン (SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL、および MongoDB) をサポートしています。
Azure Database Migration Service は、データベースを Azure に移行するための、包括的で使いやすいソリューションです。
2. 主な特徴と機能
2.1 シームレスな移行
Azure DMS は、ダウンタイムを最小限に抑えながら、データベースを Azure に移行できます。
2.2 幅広いデータベースサポート
Azure DMS は、SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL、および MongoDB などのさまざまなデータベースエンジンをサポートしています。
2.3 移行評価
Azure DMS は、データベースの互換性を評価し、移行前に潜在的な問題を特定するための移行評価機能を提供します。
2.4 スキーマ変換
Azure DMS は、データベーススキーマを自動的に変換し、Azure データプラットフォームとの互換性を確保します。
2.5 データ移行
Azure DMS は、データを Azure に効率的に移行するための、さまざまなデータ移行オプションを提供します。
2.6 移行後の検証
Azure DMS は、移行後の検証機能を提供し、データの整合性とアプリケーションの機能を確保します。
2.7 フルマネージド
Azure DMS は、インフラストラクチャの管理を抽象化し、移行タスクのプロビジョニング、管理、および監視などのタスクを Azure が担当します。
2.8 柔軟な移行モード
Azure DMS は、オンライン移行とオフライン移行の 2 つの移行モードをサポートしており、さまざまなビジネス要件に対応できます。
3. アーキテクチャおよび技術要素
- ユーザーが Azure Portal を介して DMS インスタンスを作成/管理。
- ユーザーは、ソースデータベースとターゲットデータベースの接続情報を指定。
- DMS サービスが、ソースデータベースを評価し、ターゲットデータベースへのスキーマ変換を実行。
- DMS サービスが、データをソースデータベースからターゲットデータベースに移行。
- DMS サービスが、データ移行の進行状況を監視し、エラーが発生した場合は通知。
- ユーザーが、移行後の検証を実行し、データの整合性とアプリケーションの機能を確認。
Azure DMS は、Azure Resource Manager (ARM) を使用して管理され、Azure の他のサービス (Azure Virtual Network、Azure Storage など) と統合できます。
4. セキュリティと認証・認可
- Azure Active Directory (Azure AD): Azure AD を使用して、DMS インスタンスへのアクセスを制御できます。
- Azure Role-Based Access Control (RBAC): RBAC を使用して、DMS リソースへのアクセス権限を、ロールに基づいて付与/制限できます。
- Azure Key Vault: Azure Key Vault を使用して、データベース接続文字列やその他のシークレットを安全に管理できます。
- 仮想ネットワーク (VNet): VNet を使用して、DMS インスタンスへのネットワークアクセスを制限できます。
- 転送時の暗号化: Azure DMS は、転送時にデータを暗号化します。
5. 料金形態
Azure Database Migration Service は主に以下に基づく料金体系です:
- DMS インスタンスの時間: DMS インスタンスが実行された時間に応じて課金。
- ストレージ: 移行に使用されるストレージリソースに応じて課金。
- データ転送: データ転送量に応じて課金。
6. よくあるアーキテクチャ・設計パターン
- オンプレミスの SQL Server を Azure SQL Database に移行: Azure DMS を使用して、オンプレミスの SQL Server データベースを Azure SQL Database に移行できます。
- オンプレミスの Oracle を Azure SQL Managed Instance に移行: Azure DMS を使用して、オンプレミスの Oracle データベースを Azure SQL Managed Instance に移行できます。
- オンプレミスの MySQL を Azure Database for MySQL に移行: Azure DMS を使用して、オンプレミスの MySQL データベースを Azure Database for MySQL に移行できます。
- MongoDB を Azure Cosmos DB に移行: Azure DMS を使用して、MongoDB データベースを Azure Cosmos DB に移行できます。
7. 設定・デプロイ手順(ハンズオン例)
- Azure Portal を使用して、リソースグループを作成。
- DMS インスタンスを作成 (名前、リージョン、VNet などを指定)。
- 移行プロジェクトを作成。
- ソースデータベースとターゲットデータベースの接続情報を構成。
- 移行評価を実行。
- データ移行を開始。
- 移行後の検証を実行。
8. 試験で問われやすいポイント
8.1 Azure Database Migration Service の基本的な概念
- Q: Azure Database Migration Service とは何ですか?
A: オンプレミスおよびクラウドデータベースを Azure データプラットフォームにシームレスに移行できるように設計された、フルマネージドサービスです。 - Q: Azure Database Migration Service の主な利点は何ですか?
A: シームレスな移行、幅広いデータベースサポート、移行評価、スキーマ変換、データ移行、移行後の検証。
8.2 サポートされているデータベース
- Q: Azure Database Migration Service でサポートされているデータベースエンジンは何ですか?
A: SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL、および MongoDB。
8.3 移行モード
- Q: Azure Database Migration Service でサポートされている移行モードは何ですか?
A: オンライン移行とオフライン移行。
8.4 セキュリティ
- Q: Azure Database Migration Service へのアクセスを制御する方法は何ですか?
A: Azure Active Directory (Azure AD) 認証、Azure Role-Based Access Control (RBAC) を使用。 - Q: シークレットを管理する方法は何ですか?
A: Azure Key Vault を使用。
8.5 料金
- Q: Azure Database Migration Service の料金はどのように計算されますか?
A: DMS インスタンスの時間、ストレージ、データ転送に基づいて計算。
8.6 その他細かな試験ポイント
- 移行前の要件
- 移行後のタスク
- トラブルシューティング
- データ検証