Azure認定資格 WEB問題集&徹底解説

AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals

AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals とは?

AZ-900:Microsoft Azure Fundamentalsとは、どういった資格なのでしょうか?
ここでは、そういった疑問に答えていきたいと思います。

AZ-900:Microsoft Azure Fundamentalsとは?

クラウドの概念全般、特に Microsoft Azure に関する基本的な知識を証明するための内容であり、Azure 関わるキャリアの出発点となる資格です。
試験では、次のような Azure アーキテクチャとサービスについて問われます。

  • コンピュート
  • ネットワーク
  • ストレージ
  • セキュリティ


また、次のような IT 分野での一般スキルと経験も求められます。

  • インフラストラクチャの管理
  • データベースの管理
  • ソフトウェア開発

試験内容

Azure サービスの特性に関する問題や企業の課題解決に対してどの Azure サービスを利用するのが最適化など、より実務に近い内容も出題されます。

出題分野と比重
分野 内容 比重
1 クラウドの概念 25-30%
2 Azureのアーキテクチャとサービス 35-40%
3 Azureの管理とガバナンス 30-35%

各分野で求められる知識
  • クラウドの概念

    クラウド コンピューティング
    • クラウド コンピューティング
    • 共同責任モデル
    • パブリック、プライベート、ハイブリッドなど、クラウド モデル
    • それぞれのクラウド モデルに適したユース ケース
    • 従量課金ベース モデル
    • クラウドの価格モデル
    • サーバーレス

    クラウド サービスを使用する利点
    • クラウドでの高可用性とスケーラビリティの利点
    • クラウドの信頼性と予測可能性の利点
    • クラウドでのセキュリティとガバナンスの利点
    • クラウドでの管理の容易さの利点

    クラウド サービスの種類
    • サービスとしてのインフラストラクチャ (IaaS)
    • サービスとしてのプラットフォーム (PaaS)
    • サービスとしてのソフトウェア (SaaS)
    • 各種クラウド サービス (IaaS、PaaS、SaaS) に適しているユース ケース

  • Azure のアーキテクチャとサービス

    Azure のコア アーキテクチャ コンポーネント
    • Azure リージョン、リージョン ペア、ソブリン リージョン
    • 可用性ゾーン
    • Azure データセンター
    • Azure リソースとリソース グループ
    • サブスクリプション
    • 管理グループ
    • リソース グループ、サブスクリプション、管理グループの階層

    Azure コンピューティングおよびネットワーク サービス
    • コンテナー、仮想マシン、関数など、コンピューティングの種類
    • Azure 仮想マシン、Azure Virtual Machine Scale Sets、可用性セット、Azure Virtual Desktop などの仮想マシンのオプション
    • 仮想マシンに必要なリソース
    • Web アプリ、コンテナー、仮想マシンなどのアプリケーション ホスティング オプション
    • Azure 仮想ネットワーク、Azure 仮想サブネット、ピアリング、Azure DNS、Azure VPN Gateway、ExpressRoute の目的など、仮想ネットワーク
    • パブリックおよびプライベート エンドポイント

    Azure ストレージ サービス
    • Azure Storage サービス
    • ストレージ層
    • 冗長性オプション
    • ストレージ アカウントのオプションとストレージの種類
    • AzCopy、Azure Storage Explorer、Azure File Sync など、ファイルを移動するオプション
    • Azure Migrate や Azure Data Box などの移行オプション

    Azure の ID、アクセス、セキュリティ
    • Microsoft Entra ID や Microsoft Entra Domain Services など、Azure のディレクトリ サービス
    • シングル サインオン (SSO)、多要素認証 (MFA)、パスワードレスなど、Azure での認証方法
    • 企業間 (B2B) や企業-消費者間 (B2C) を含む Azure の外部 ID
    • Microsoft Entra 条件付きアクセス
    • Azure ロールベースのアクセス制御 (RBAC)
    • ゼロ トラストの概念
    • 多層防御モデルの目的
    • Microsoft Defender for Cloud の目的

  • Azure の管理とガバナンス

    Azure でのコスト管理
    • Azure のコストに影響する可能性がある要因
    • 料金計算ツールおよび総保有コスト (TCO) 計算ツール
    • Azure のコスト管理機能
    • タグの目的

    Azure のガバナンスとコンプライアンス機能およびツール
    • Azure での Microsoft Purview の目的
    • Azure Policy の目的
    • リソース ロックの目的

    Azure リソースを管理およびデプロイするための機能とツール
    • Azure portal
    • Azure コマンド ライン インターフェイス (CLI) や Azure PowerShell などの Azure Cloud Shell
    • Azure Arc の目的
    • コードとしてのインフラストラクチャ (IaC)
    • Azure Resource Manager (ARM) と ARM テンプレート

    Azure の監視ツール
    • Azure Advisor の目的
    • Azure Service Health
    • Log Analytics、Azure Monitor アラート、Application Insights など、Azure Monitor