AWS認定資格 無料WEB問題集&徹底解説

クラウドプラクティショナー

正解 No.
解説
IAM ユーザーグループとは、IAM ユーザーの集まりです。ユーザーグループを使用すると、複数のユーザーに対してアクセス許可を指定でき、それらのユーザーのアクセス許可を容易に管理することができます。たとえば、Admins というユーザーグループを作成し、管理者が一般的に必要とするようなアクセス許可を、そのユーザーグループに付与します。そのユーザーグループのすべてのユーザーには、そのユーザーグループに割り当てられたアクセス許可が自動的に付与されます。管理者権限を必要とする新しいユーザーが組織に参加した場合、そのユーザーを Admins ユーザーグループに追加することで、適切なアクセス許可を割り当てることができます。同様に、あるユーザーの組織内での担当業務が変わった場合、そのユーザーのアクセス許可を編集する代わりに、そのユーザーを古いユーザーグループから削除して適切な新しいユーザーグループに追加することができます。

コメント
解答・解説に疑問がある場合や、よりよい解説がある場合など、お気軽にコメントください。教え学び合える場になれば嬉しいです。
正答率 89%
No.117 解説
権限を複数のユーザーに関連付けるために使用されるAWS IAM機能は次のうちどれですか?
  • 多要素認証
  • ユーザーグループ
  • パスワードポリシー
  • アクセスキー

お役立ち情報

姉妹サイト

関連サイト

WEB問題集 難易度順

WEB問題集 カテゴリー別

WEB問題集 サービス別