AWS認定資格 WEB問題集&徹底解説
クラウドプラクティショナー
AWS Lambda の概要と試験出題ポイントは?
AWSサービスの一つであるAWS Lambdaはどんな内容なのでしょうか?また、AWS認定資格のクラウドプラクティショナー(CLF)に合格するためには、サービスのどんなポイントを押さえておけばよいのでしょうか?
ここでは、そんなあなたの疑問に回答していきたいと思います
AWS Lambda の概要
AWS Lambdaは、イベント駆動型のコンピューティングを提供するサービスで、関数(Function)を作成し、イベント(たとえばS3バケット内の新規オブジェクトやDynamoDBストリームの更新など)に基づいて自動的に実行されます。これはサーバレスアーキテクチャの一部であり、完全に管理されたインフラストラクチャ上でコードを実行できるため、開発者はサーバの管理やスケールについて心配する必要がありません。
広告
AWS Lambda の出題ポイント
以下は、受験にあたって理解しておくべき出題ポイントです。
分類 | 内容 |
---|---|
コンピューティングサービス | AWS Lambdaはイベント駆動型のコンピューティングサービスであり、サーバレスアーキテクチャの一部です。 |
関数の実行 | 関数はオブジェクトストレージサービス(例:S3)の新規オブジェクト、データストリームの更新(例:DynamoDB Streams)や、API Gatewayといったイベントに応じて自動的に実行されます。 |
対応言語 | Lambdaでは、Node.js, Python, Java, C |
トリガー | Lambda関数は、他のAWSサービスによってトリガーされることができます。代表的なものには、S3, DynamoDB, Kinesis Streams, SNS, CloudWatch Events等があります。 |
環境変数 | Lambda関数では環境変数を使用して、固定の設定や値を関数に渡すことができます。これにより、開発や運用環境で異なる設定を適用する際に役立ちます。 |
スケーリング | Lambdaは自動的にスケーリングされますが、同時実行数の制限やプロヴィジョンドコンカレンシーといった設定を行うことで、スケーリングの管理やコストの最適化が可能です。 |
ビルトインロールとアクセス権限 | Lambda関数は、実行時にAWSリソースへのアクセス権限を定義するために、IAMロール(AWSLambdaBasicExecutionRole, AWSLambdaENIManagementAccess等)を割り当てる必要があります。これにより、Lambda関数が他のAWSリソースへの適切なアクセス権限を持つことが保証されます。 |
ロギングとモニタリング | Lambda関数のロギングとモニタリングには、Amazon CloudWatchを使用します。CloudWatchにより、関数のログ出力、メトリクスの収集やアラートの設定が可能です。 |
コスト | Lambdaの料金は、リクエスト数と実行時間に応じて決まります。 従量課金制であり、実際に関数が実行されたときのみ課金されます。また、無料利用枠があり、その範囲内での利用は無料です。 |
コメント
当サービスに関連して、覚えておいた方がよいポイントなどありましたら、お気軽にコメントください。教え学び合える場になれば嬉しいです。
広告