AWS認定資格 WEB問題集&徹底解説

ソリューションアーキテクト – アソシエイト

正解 A問題
(お気に入りチェック) 1 2 3 4
解説
正解は A です。セキュリティグループはステートフルで、一度インバウンドを許可するとアウトバウンドも自動的に許可されるAllow‐onlyモデルです。ネットワークACLはステートレスで、インバウンド・アウトバウンド両方向に対して許可(Allow)および拒否(Deny)ルールを個別に定義する必要があります。
選択肢 B : 逆で、セキュリティグループはインスタンス(ENI)単位、ネットワークACLはサブネット単位の適用です。
選択肢 C : いずれも最初にマッチしたルールで判断しますが、セキュリティグループは全ルールを評価してOK/NGを決定するAllow‐only方式のため誤りです。
選択肢 D : セキュリティグループはAllowルールのみ、ネットワークACLはAllowとDenyの両方を設定できるため誤りです。

関連サービスの解説
Amazon EC2
Amazon VPC

+ 質問 / コメント
解答・解説に疑問がある場合や、よりよい解説がある場合など、お気軽にコメントください。ただし、短文コメントは表示されません。また、中傷などコメントの内容によっては、会員機能を停止させて頂きます。教え学び合える場になれば嬉しいです。(コメント投稿にはログインが必要です)
正答率 72%
No.19 解説
あなたはVPC内でWebサーバーを構築しており、インスタンスへのアクセス制御にセキュリティグループとネットワークACLを併用する必要があります。これらの特性の違いとして、最も適切なものはどれですか?
  • セキュリティグループはステートフルで許可ルールのみを定義し、ネットワークACLはステートレスでインバウンド/アウトバウンド両方の許可・拒否ルールを明示的に定義する
  • セキュリティグループはサブネット単位で適用され、ネットワークACLはインスタンス単位で適用される
  • セキュリティグループは数値順にルールを評価して最初にマッチしたものを適用し、ネットワークACLは全ルールを評価して最後にマッチしたものを適用する
  • セキュリティグループはAllow/Deny両方のルールを設定可能で、ネットワークACLはAllowルールのみ設定可能である

(会員限定)当問題の評価をお願いします。改善に活用します。