AWS認定資格 無料WEB問題集&徹底解説
ソリューションアーキテクト – アソシエイト
正解 イNo.
解説
プライベートサブネットにするべきです。
EC2で構築したサービスをインターネットに公開する場合は、一般的にはパブリックサブネットに配置する必要があります。ただし、本問ではEC2の前にパブリックサブネットにELBが配置されているため、ELBからEC2へのアクセス許可のみしておけば、EC2はパブリックサブネットに配置する必要はなく、セキュリティの観点からプライベートサブネットに配置するべきとなります。
EC2で構築したサービスをインターネットに公開する場合は、一般的にはパブリックサブネットに配置する必要があります。ただし、本問ではEC2の前にパブリックサブネットにELBが配置されているため、ELBからEC2へのアクセス許可のみしておけば、EC2はパブリックサブネットに配置する必要はなく、セキュリティの観点からプライベートサブネットに配置するべきとなります。
コメント
解答・解説に疑問がある場合や、よりよい解説がある場合など、お気軽にコメントください。教え学び合える場になれば嬉しいです。
正答率 61%
No.99 解説
インターネット上に公開するWEBサービスをVPC内のEC2で構築しました。EC2の前にパブリックサブネットにELBを配置し、インターネットからのアクセスを許可しています。EC2の配置先としてバプリックサブネットとプライベートサブネットはどちらにすべき、もしくはしなければいけないでしょうか?
- パブリックサブネット
- プライベートサブネット
- -
- -
次の問題前の問題
広告